電話相談の舞台裏
新聞やテレビなどで電話相談の案内等を見聞きされたことはありますか。 電話相談には,定期的に行われるものがあったり,また臨時で一日だけ行わ...続きを読む
「遺言」は「いごん」か「ゆいごん」か
昔,とある弁護士ドラマを見ていた時,弁護士役の俳優が「遺留分減殺請求(いりゅうぶんげんさいせいきゅう)」のことを得意気な顔で「いりゅうぶ...続きを読む
雪山のススメ
私は道外出身で、札幌に初めて住んだのは弁護士になる前の研修のときです。弁護士として仕事を始めてから、本格的に北海道へ移住しました。 北海...続きを読む
いいね。北海道。
私は、札幌で生まれ、大学進学前までずっと北海道で過ごしたのですが、その後、約17年と5か月間を東京方面で生活してきました。そして、平成2...続きを読む
1件の大切さ
先日,飛行機で釧路に行ってきました。乗った飛行機はいわゆるプロペラ機。国内外問わず,これまで多くの場所に行きましたが,プロペラ機に乗った...続きを読む
つながる@きたカフェ 法律Q&A
出演者:上田 絵理 弁護士
臆病運転
先日、更新期限が数日後に迫ったギリギリのところで自動車運転免許の更新に行ってきました。 日々、臆病な運転を続けた結果、無事に無事故無違反...続きを読む
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。 最近は、EメールやSNSに押され気味のようですですが、社会人同士の新年の挨拶と言えば、やはり年賀状...続きを読む
つながる@きたカフェ 法律Q&A
出演者:飯田 真奈美 弁護士
訴訟の世界でも「沈黙は金、雄弁は銀」なのか
「沈黙は金、雄弁は銀」ということわざがあります。イギリスの思想家・歴史家のトーマス・カーライルのことばで、「Speech is silv...続きを読む
