あなたの知りたいコンテンツのジャンルは?

アーカイブ検索
2024/10/31

さっぽろレインボープライド2024に参加しました。

記事

2024年9月14日、15日の2日間にかけ、性の多様性の周知やLGBTの地位向上等を目的としたイベント「さっぽろレインボープライド2024」が開催されました。

本年は、「違いを超えていく~歩きたい街、さっぽろへ~」とのテーマを掲げ、札幌市の中心部を歩行者天国にした上で、企業・団体によるグッズ販売等のブース出展や、ステージパフォーマンス等が行われ、年齢・性別を問わない多くの参加者が足を運びました。

札幌弁護士会は、同月14日、ブースを設けてバルーンやリーフレット等を配布したほか、無料の法律相談を実施し、通りがかった参加者から、LGBTに関する問題にとどまらず、様々なご相談をお受けしました。なお、札幌弁護士会では、「にじいろ法律相談」として、電話相談(月2回の定期相談のほか、オンラインによる随時予約受付あり。)を実施しておりますので、ご興味のある方は、リンク先をご覧ください。

また、同月15日には、本イベントのフィナーレとなるパレードが行われました。大通公園や札幌駅南口付近を経由する約3キロのコースを、参加者約1000名が歩きました。当日は、さっぽろオータムフェストが開催中であったこともあり、沿道から多くの方々の声援をいただきました。

パレードの終了後には、参加者全員で一斉にシャボン玉を飛ばす「バブルリリース」が行われました。

年々参加者の数が増え、イベントとしての勢いを増していく様子を見ていると、本年のテーマのとおり、人と人との違いを超えていく社会に向かって、少しずつ歩みを進めているように感じました。

札幌弁護士会は、今後も、LGBTの権利擁護と法的支援に努めてまいります。