私もようやく弁護士になって2年目を迎えました。あまりにも時間がたつのが早く、驚くほどですが、日々提出期限などの締め切りに追われる仕事ですから当然かもしれません。
私はまだ独身なので、そろそろプライベートの方も充実させなければ…などと焦っています。という話はおいておきまして、最近特に気をつけたいと思っていることは、健康管理です。
弁護士の仕事は、裁判の期日などを休めないのはもちろんのこと、あまり仕事に代替性がないので、具合が悪くてもお休みがとりにくい仕事です。先日は仕事の合間に点滴を打ってきたなどということもありましたが、体調が万全でなければ自分が苦しいだけでなく、依頼者や関係者の方に迷惑をかけてしまうので、健康管理はとても重要だと感じています。
私はもともと母親の影響で、食の安全や食品と健康についてとても関心があります。料理も好きなので、できることなら全て自炊して、バランスのとれた食生活をしたいのですが、私が帰宅する頃には近くのスーパーは閉店していますので、なかなかそうもいきません。
そんな私が最近はまっているのは、生ジュースです。「お一人様用」の小さめのジューサーを買ってきまして、「豆乳・バナナ・蜂蜜」や、「キウイ・バナナ・ヨーグルト・牛乳・蜂蜜」を適当に入れて、ガガガーーっと回すとできあがりです。一番のお気に入りは、「ニンジンを丸々1本とリンゴ半分、グレープフルーツ1個」を入れた生ジュースです。余計なものは一切入っていませんし、これを飲むとすっきりリフレッシュでき、体も喜んでいる気がします(キレイになった気もするので不思議です)。
生ジュース生活がいつまで続くかわかりませんが、とにかく健康第一、今日も頑張ります!
2012/01/15
【隔週一言】ニンジンの力
