執筆:中谷 亜佑里 弁護士
札幌弁護士会が、ノベルゲームを作りました!
先月から札幌弁護士会ホームページ上で公開していますので、どなたでも無料でプレイして頂けます。
皆さまは、冒頭のタイトルをご覧になって、どのようなストーリーを思い浮かべましたか?
出張といえば、お仕事で遠方に出向くことですよね。その真実ということは、要するに…?
実は、こちらのゲームは、不貞(浮気)や離婚に関する相談を題材としています。もう何となくストーリーが見えてきましたでしょうか。
皆さまにも、不貞や離婚に関する悩みを抱えた当事者を疑似体験して頂いて、その後どのようにして弁護士への相談に辿り着くのか、今後の夫婦関係をどうしていくのか、一緒に考えて頂きたいと思っています。
ところで、弁護士がブラウザ版ゲームを制作する企画は、当会史上初めてのことです。もちろん、イラストやゲームの実装などはプロに依頼しましたが、ストーリーやシナリオについては、当会に所属する弁護士約20名で作り上げました。
物語はフィクションですが、弁護士からの助言や手続の説明などはかなりリアリティのあるものとなっています。
ゲームの中では、部屋や車、SNSで証拠を探す場面もあり、見つけ出した証拠によって、弁護士からのアドバイスが変わります。一つ一つに証拠力の違いがありますし、組み合わせによっては格段に強い証拠となることもありますので、そのゲーム性をぜひ楽しんで頂きたいです。
当会では、市民の皆さまがお困りの際に、お気軽にご相談にいらして頂けるよう、各地に法律相談センターを設置しています。
日高地方は、「ひだか弁護士相談センター」として、新ひだか町静内、浦河町、様似町、えりも町、日高町門別地区に相談所を設置しています(相談日が各相談所で異なりますので、札幌弁護士会のホームページなどでご確認ください。)。
どちらでも、無料で面接相談ができます(事前予約制です。)。
あらゆる相談に無料で対応しているのは、全国の弁護士会の中でも、札幌弁護士会のみです(本日現在)。電話での相談窓口もご用意しています。
ぜひ、多くの方にゲームにトライして頂いて、法律相談センターや弁護士会のことを知り、身近に感じて頂けると嬉しいです。